ジーンズの小さなポケットは何のため?時代とともに変わる役割
ジーンズに付いている小さなポケット。
このポケットがなんでついているのか、気になったことはありませんか?

デザイン的な飾り?
小銭を入れるため?
この疑問を解決するために、本記事では、ジーンズの小さなポケットができた背景を遡ってみたいと思います。
そこから見えて来たことは、その時代の人々のニーズに合わせてジーンズは進化しているということ…。
ジーンズの小さなポケットは懐中時計を入れるために作られた

ジーンズの右前ポケット内にある小さなポケットは、「ウォッチポケット」と呼ばれ、その起源は19世紀後半にまで遡ります。
当時、カウボーイや鉱夫などの労働者は、時間を確認するために、現在のような腕時計ではなく、懐中時計を利用していました。
懐中時計は壊れやすいもので、厳しい環境で働く彼らの大切な時計を、安全に保管し、必要な時にすぐに取り出して使えるようにする必要がありました。

利便性を求めて付けられたのがこの小さなポケットなのです。
1873年に、アメリカのLevi’s社は、この小さなポケットをデザインに取り入れ、懐中時計を安全に収納できるようにしました。
フロントポケットの右側の高い位置に配置され、懐中時計を安全に保管し、損傷から守る役割を果たしていました。
そのサイズと位置は、時計の取り出しやすさと保護を両立させるために工夫されています。
20世紀初頭、腕時計が普及し始めると、懐中時計の使用は減少しました。
ウォッチポケットの主な用途も変化していきます。
1950年代から1960年代にかけては、コイン、マッチ、ライターなどの小物を収納するためのスペースとして利用されるようになりました。
1970年代から1980年代にかけて、ジーンズが作業着からファッションアイテムへと進化する中で、このポケットはデザイン上のアクセントとしての役割も担うようになりました。
現代においても、この小さなポケットは多様な用途で使用されています。
例えば、ギターピック、USBドライブ、ライター、コイン、鍵などを収納するのに適しています。
デジタルデバイスの普及に伴い、一部のメーカーはiPodやその他の小型ガジェットが収まるようにポケットを改良するなど、時代のニーズに合わせた進化も見られます。
ジーンズの小さなポケットは、その時代のニーズやファッションの変遷に合わせて、その役割を柔軟に変化させてきました。
現在では、必ずしも実用的な目的で使用されるわけではありませんが、ジーンズのデザイン要素として欠かせない存在となっています。
ジーンズ愛用者の「5ポケット」活用方法をリサーチ


ジーンズには先ほどお話しした小さなポケットに加えて、前に2つ、お尻に2つ、5つのポケットがついているのがスタンダード。
この5つのポケットは「5ポケット」とも呼ばれています。
「5ポケット」をジーンズ女性愛用者の方がどのように活用しているのかリサーチしてみました。
フロントポケット(左右)
●スマホや鍵の収納:特に深めのポケットがある場合は、スマホや鍵を入れることが多いですが、スリムなシルエットをキープするために最小限のものを入れる。
●ハンカチやリップクリーム:サッと取り出したい小物を入れておくのに便利。
コインポケット(右フロントポケット内)
●アクセサリーや小銭:元々はコインを入れるためのポケットですが、指輪やピアスなどのアクセサリーを一時的にしまうのに使う。
● イヤホンやリップバーム:小さなアイテムをなくさないための収納スペースとして活用。
バックポケット(左右)
●お財布やカードケース:コンパクトなお財布や交通系ICカードケースを入れる。
特にキャッシュレス派の人はここにスマホを入れておくことも。
● ハンドタオルやポケットティッシュ:カバンを持たないときでもサッと取り出せるように。
● ファッションの一部として:デザインによっては、後ろ姿を引き締めるアクセントになるため、ポケットをあえて何も入れずシルエットをキレイに見せる。
時代とともにライフスタイルが変わるように、ジーンズの5ポケットの使い方も女性ならではの視点で進化しています。
昔は小銭を入れていたコインポケットも、今ではリップやイヤホンの指定席に。
バックポケットにはスマホを入れて、さっと取り出せるスマートなスタイルをされている方も。
実用性だけじゃなく、自分らしさを大切にしながら、それぞれの使い方を楽しんでいるのがわかります。

現代のニーズに合わせて進化するジーンズのポケット
ジーンズの小さなポケットは当時の必需品だった懐中時計を入れるために作られたとお伝えしましたが、現代の必需品といえばスマートフォン。
キャッシュレス化が進む今、大きな財布は持ち歩かなくても済むスマホは必須。
電話やLINEはもちろん、写真を撮ったり、コンビニでの会計時など、スマホを使う機会が多く、使いたい時にすぐに取り出せる場所にしまっておきたいですよね。
最近では現代人のニーズや悩みに合わせて、スマートフォン専用のポケットがついたジーンズを発売するメーカーも増えています。
見た目のデザインはもちろんですが、「スマホが取り出しやすい」など機能性も重視してジーンズを選ぶことで、より快適なジーンズライフが過ごせるかもしれません。

ジーンズのポケットひとつをとっても、時代とともに使い方が変わり、それぞれのライフスタイルに馴染んでいくもの。
だからこそ、ジーンズはただの服ではなく、自分らしさを表現する存在なのかもしれません。
BOBSONは、そんな「自分らしさ」を大切にするブランド。
どんな時代でも、どんなスタイルでも、あなたらしく履きこなせるジーンズを届けています。
あなたにぴったりの一着を見つけに、ぜひBOBSONレディースのオンラインストアをチェックしてみてくださいね。
